2022年11月21日
お知らせ
障害者週間「地域と障害者の防災について」動画配信のお知らせ
12月3日~9日は障害者週間です
令和4年度障がい者週間に合わせて、御殿場市・小山障害者自立支援協議会では、「地域と障害者の防災について」をテーマとした講演を期間限定で動画配信します。
視聴にあたり、ネット環境がない方にも、特設会場にて放映を行います。
「地域と障害者の防災について(動画配信)
視聴期間:12月3日9時00分~配信開始
(※12月9日17時00分まで)
視聴URL:https://www.city.gotemba.lg.jp/kenkou/c-p-info/c-p-info-01/11417.html
(御殿場市役所HPから)
所要時間:120分弱(予定)
講演内容
①「自宅の周りの危機と避難について考えよう」
(御殿場市危機管理課 防災指導員 中村信雄さま)
②「小山町と障害者の防災について」
(小山町危機管理局 防災専門監 永井利弘さま)
③「社協が担う災害ボランティアセンターの機能と役割」
(御殿場市社会福祉協議会 地域福祉課 職員さま)
ネット環境がない方へ(会場での放映)
以下の会場で12/3~12/9の視聴期間中に放映を行います
御殿場会場:市民交流センターふじざくら(1階モニター)
放送時間:平日9時~17時
小山会場:小山町役場本庁(入口モニター)
放送時間:平日8時30分~17時15分
小山町では町内ケーブルテレビ(小山町テレビ共聴組合)での放送も行います
放送期間:12月3日(土)~12月8日(木)
放送時間:①9:00~ ②13:00~ ③20:00~
チラシ
主催・協賛
主催:御殿場・小山障害者自立支援協議会
協賛:御殿場社会福祉協議会、小山町社会福祉協議会